本文へスキップします。

【全】リスト
検索サイト内検索
【全】Gナビメニュー
H1

人権侵害に対する基本方針

タイトルを入力してください。

人権侵害に対する基本方針

 

エヌエスイー株式会社(以下「当社」)は、すべての人々の尊厳と権利を尊重することが、健全で持続可能な事業活動の基盤であると考えています。ここに「人権侵害に対する基本方針」を定め、役員・従業員をはじめとする当社に関わるすべての人々が遵守すべき姿勢を明らかにします。

1.人権尊重の基本姿勢
 当社は、国際的に認められた人権に関する規範(「世界人権宣言」「国際人権規約」「ILO中核的労働基準」等)を支持・尊重し、事業活動において人権侵害を行わず、またそれに加担しません。

2.差別の禁止
 人種、国籍、民族、宗教、思想信条、性別、性的指向・性自認、年齢、障がいの有無、社会的身分などを理由とした、あらゆる差別的取扱いを認めません。

3.ハラスメントの防止
 職場内外におけるパワーハラスメント、セクシュアルハラスメント、マタニティハラスメント等、あらゆるハラスメントを断固として防止し、発生時には迅速かつ適切に対処します。

4.安全で働きやすい職場環境の確保
 従業員一人ひとりが心身ともに健康で能力を発揮できるよう、労働安全衛生を徹底し、安全で快適な職場環境を整備します。

5.人権侵害の通報・相談窓口
 当社は、人権侵害に関する通報・相談を受け付ける窓口を設置し、通報者・相談者の秘密を守り、不利益取扱いを行いません。

6.教育・啓発
 役員・従業員に対し、人権尊重の重要性を理解・実践できるよう、継続的に教育・啓発活動を行います。

7.是正と継続的改善
 万一人権侵害が発生した場合は、迅速に是正措置を講じ、再発防止策を実施するとともに、方針・体制の継続的な改善に努めます。

以上の基本方針を、当社は役員・従業員はもとより、取引先やビジネスパートナーにも広く共有し、社会から信頼される企業として責任を果たしてまいります。


制定日:2025年7月1日

エヌエスイー株式会社
代表取締役社長 澄川 貴之