腐敗防止基本方針
エヌエスイー株式会社(以下「当社」)は、法令および社会規範を遵守し、健全で公正な事業活動を遂行することが企業の持続的成長に不可欠であると認識しています。贈収賄、横領、利益相反、その他あらゆる形態の腐敗行為を一切容認せず、誠実で透明性の高い経営を実践するため、以下の方針を定めます。
1. 贈収賄の禁止
公務員や取引先を含むいかなる相手に対しても、不正な利益を得る目的で金銭、接待、贈答、便宜供与を行いません。また、不適切な利益の供与を受けることも拒否します。
2. 公正な取引の推進
すべての事業活動において法令や規範を遵守し、公正かつ透明性のある取引を行います。取引先やビジネスパートナーとも誠実な関係を築きます。
3. 適正な会計処理
すべての取引を正確に記録し、会計処理を透明かつ適正に行います。虚偽や不正確な記録を残しません。
4. 通報制度の整備
腐敗行為やその疑いに関する通報を受け付ける体制を整え、通報者の秘密を守り、不利益な扱いを行いません。
5. 継続的な取組み
役職員に対する教育や啓発活動を通じて腐敗防止の意識を高め、方針の実効性を維持・向上させていきます。
当社は、これらの取組みを継続的に実践し、社会から信頼される企業としての責任を果たしてまいります。
制定日:2025年7月1日
エヌエスイー株式会社
代表取締役社長 澄川 貴之